item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから3日以内に発送
発送は、3日以内(土日祝日を除く)に対応させて頂きます。
生地在庫がある時は、発注をお受けしてから約1ヵ月半でのお届けとなります。
生地在庫がない時は、申し訳ございませんが要相談となります。
送料・配送方法
発送元地域:京都府
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
宅急便(ヤマト)
この商品について質問する

京都の伝統的な技法「手捺染(てなっせん)」仕上げ 二重張日傘(雪輪)

¥49,500
残り2点

種類

選択して下さい
 傘の表地は、友禅柄の「雪輪(ゆきわ)」を
 一色表現にアレンジしたデザインです。

 熟練の「手捺染(てなっせん)」職人が染めた傘生地を
 傘縫製職人が実用新案権取得の高度な技術を用いて
 丁寧に仕上げた「二重張りの日傘」です。


 二重張りにしていることで髪の毛も引っかかることなく
 髪の長い女性のお客様も安心してお使いいただけます。

 職人の手によって施される丁寧な染め上がりは
 手捺染ならではの味わいです。

 そして、機械プリントでは出せない味わいや美しい模様
 深みのある色合いに、こだわりを込めています。

 日差しの強い日は、お出かけのお供にいかがでしょうか。
 普段のお出かけに、装いに、そして気持ちに、
 彩りを添える特別な一本です。

 お色は、2色ございます。
 お好きなカラーをお選びくださいませ。
  ・ブラック
  ・ホワイト

 
【鷲野染工場のご紹介】
 京都・左京区で親子3代続く 昭和5年創業の手捺染工場です。
 現在は3代目 鷲野 城克一(わしの せいいち)が

 「手捺染(てなっせん)」と言われる伝統的な技法を守り
 シャツやストール、日傘などを丁寧に作っております。


【「手捺染(てなっせん)」とは】
 「手捺染」は型を使い、染料を混ぜた糊を用いて
 生地に模様を施す技法です。糊を使うことにより
 重ねて染めても染料がにじむことなく
 色の深みや繊細な表現、細かい柄を表現することが可能な
 伝統的な染めの技法です。

 機械プリントにはない、深みと味わいのある色を
 表現することができます。


【「錯視図形(さくしずけい)」とは】
 目の錯覚を引き起こす不思議な図柄です。

 この「錯視図形」はファッション性が高いこともあり
 海外でもファッションだけでなく、CDジャケットなど
 いろいろなシーンで注目されている図柄です。


【素材】
 表地:コットン
 裏地:ポリエステル
 傘カバー:コットン


【サイズ】
 傘骨の長さ:47㎝
 全長:65㎝・74.5㎝
  ※傘の支柱の長さを2段階(短め・長め)に調節できます。
    短めの時は 全長 65㎝
    長めの時は 全長74.5㎝


【仕様・発送など】
 防水・撥水・UV加工をしておりますが
 雨傘としてのご使用はお控えください。

 商品在庫がない場合は、受注制作でお作りいたします。
 生地在庫がある時は、発注をお受けしてから
 約1ヵ月半でのお届けとなります。

 生地在庫がない時は、申し訳ございませんが
 納期等をご相談、ご連絡させていただきます。

続きを読む

新着商品

もっと見る